診療支援
治療

結節性痒疹
Prurigo nodularis
室田 浩之
(長崎大学教授)

病態

 結節性痒疹は本邦の「痒疹診療ガイドライン2020」において慢性に経過する痒疹の1つとして位置づけられている.病理組織学的には真皮の浸出反応を伴う炎症反応であり,リンパ球,好酸球,好塩基球の浸潤を伴い,表皮肥厚と真皮成分の増殖を認める.

【頻度】結節性痒疹の詳細な疫学情報はない.日本皮膚科学会による多施設横断四季別全国調査では痒疹(病型分類なし)は皮膚科受診患者の約2%であった.結節性痒疹はHIV感染症で比較的頻繁に認められる皮膚症状として認知されており,HIV感染者の24~36%に認められたとの報告もある.

【病因・発症機序】結節性痒疹の発生機序の詳細は不明である.結節性痒疹の患者の多くに基礎疾患が確認される.アトピー性皮膚炎やアトピー素因の背景をもつ症例も多い.wet dressingや保湿保護外用薬の密閉療法が奏効したとする報告もあり,乾燥は要因の1つと考えられる.結節性痒疹の発

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら