診療支援
検査

マラリア
海老原 明典
(東海大学医学部付属東京病院教授・呼吸器内科)

病態

 マラリア原虫(Plasmodium)の感染により発症する.高熱,溶血,肝脾腫を呈する感染症である.赤血球で発育する虫体が一斉に分裂する際に周期的に熱発作を生じる疾患


[参考]

 寄生虫症薬物治療の手引き改訂(2020年)10.2版


異常値

・血算・血液像 血液塗抹標本のGiemsa染色により虫体を確認.寄生赤血球像は,三日熱,卵型マラリアでSchüffner斑点,熱帯熱マラリアでMaurer斑点.初診時に中等度以上の貧血を示す症例は重症例.血小板数減少はDICを示唆する.白血球数は通常基準範囲

・凝固・線溶機能検査 重篤な熱帯熱マラリアではDICを合併する

・血糖値 重篤な熱帯熱マラリアでは低血糖(40mg/dL未満)

・動脈血ガス分析 重篤な熱帯熱マラリアでは乳酸アシドーシスを合併.まれに致死的な急性呼吸促迫症候群(ARDS)を合併

・生化学検査 LD上昇,ビリルビン上昇など溶血に伴う所見.重篤な

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら