診療支援
治療

循環血液量減少(出血)性ショック
oligemic shock,hypovolemic shock
萩原章嘉
(国立国際医療研究センター・第一救急科医長)

A.ER診療のポイント

 循環血液量減少性ショックは出血や血漿成分の漏出などにより有効循環血液量が減少することで生じる.

1原因

●原因は,①外傷,②消化管からの出血(吐血,下血など),③内因性疾患による腹腔内出血(肝臓癌破裂など),④治療に伴う出血(手術操作など),⑤熱傷(血漿成分の創面や組織間への漏出),⑥腹膜炎,急性膵炎,腸閉塞など(血漿成分の腹腔内,後腹膜腔内,腸管内への漏出)などである.

●本項では,最も緊急性が高い外傷による循環血液量減少性ショック(出血性ショック)の診断,そして初期治療を中心に述べる.出血性ショックに対応できれば,出血以外の低容量性ショックには十分対処できる.

2診断

 収縮期血圧のみで出血性ショック(以下,ショック)を判断することは,ショックの認知を遅らせる可能性がある.通常,有効循環血液量の30%以下の出血では,生体の代償機転が生じることで収縮期血圧の低下は起こらない

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?