診療支援
治療

胃・十二指腸潰瘍
gastric and duodenal ulcer
金井尚之
(東京警察病院・救急科副部長)
切田 学
(東京警察病院・救急科部長)

A.疾患・病態の概要

1発症機序

●胃・十二指腸潰瘍は,昔から「No acid No ulcer」(酸のないところに潰瘍はできない),といわれていた.胃酸が発症に必須で,かつ中心的役割を果たしており,胃酸による消化作用によって潰瘍が形成されると考えられていたことから,消化性潰瘍(peptic ulcer)といわれてきた.しかし,Helicobacter pyloriH.pylori)の発見によって,消化性潰瘍の発症に中心的役割を果たしているのはH.pyloriであって,必ずしも胃酸ではないことが明らかになってきた.

●現時点では,十二指腸潰瘍においては,H.pyloriによって幽門部胃炎が生じ,その結果,幽門部粘膜のガストリン産生細胞が刺激されて高ガストリン血症になり胃酸分泌が亢進,さらにH.pyloriが十二指腸球部の胃上皮化生部に生着し十二指腸の酸分泌抑制機構を障害する,この2つの機序によ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら