診療支援
治療

5 生物毒素中毒による神経障害
川井 元晴
(山口大学大学院准教授・臨床神経学)

疾患を疑うポイント

●毒素の曝露機会を問診することが大切だが,疑わなければ診断できない.

●主な生物毒素中毒の特徴を把握しておくことが重要.

学びのポイント

●生物毒の作用機序により症状に特徴がある.ボツリヌス毒素,テトロドトキシンは神経麻痺を生じ,アルカロイドは副交感神経系に障害を及ぼす.

●身体所見をおろそかにしない.死因の多くは呼吸循環障害であるため重症例は集中管理が必要.

▼定義

 食中毒は,食品に起因する胃腸炎・神経障害などの中毒症の総称であり,原因物質により神経障害を起こす.咬傷・刺傷は昆虫や動物により毒物が体内に吸収されて神経障害が生じる.

▼病態

‍ ボツリヌス毒素はアセチルコリンの放出を阻害することで,テトロドトキシンはナトリウムイオンチャネルを阻害することで神経麻痺を生じる.植物毒のアルカロイドにはムスカリン作用やアトロピン作用がある.ハチ毒による神経障害のほとんどはアナフィラキシーショ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?