診療支援
治療

5 ヒトメタニューモウイルス感染症
human metapneumovirus infection
池松 秀之
(リチェルカクリニカ・代表取締役)

学びのポイント

●生後6か月頃から感染が始まり,10歳までにほぼ100%が初感染を受ける.

●ウイルス分離は,分離率が低く臨床診断に利用することは難しい.

●小児では喘鳴を伴う喘息様気管支炎が多い.

●健康成人においては軽症の急性上気道炎の原因となる.

▼定義

 ヒトメタニューモウイルス(human metapneumovirus:HMPVまたはhMPV)は2001年に発見された.パラミクソウイルス科ニューモウイルス亜科メタニューモウイルス属に分類される.エンベロープをもつ一本鎖(-)RNA ウイルスである.ウイルス表面には糖蛋白であるG蛋白,F蛋白およびSH蛋白をエンベロープにもつ.遺伝子の系統樹解析からグループAとBに分かれ,それぞれが2つのサブグループ1と2に分かれており,4つのサブグループ(A1,A2,B1,B2)に分類される.複数のサブグループが同時に流行するが,優位な流行株が地域で年度によ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら