疾患を疑うポイント
●気管支喘息患者には鼻症状の問診が重要.
●特に難治性喘息では鼻炎の合併を疑う.
学びのポイント
●上気道と下気道は解剖学的,生理学的,病理学的に共通する部分が多く,上気道疾患であるアレルギー性鼻炎〔本章の→参照〕と下気道疾患である気管支喘息〔第2章の→参照〕を包括的にone airway,one diseaseとしてとらえ診療を行う.
▼疫学
喘息とアレルギー性鼻炎の合併頻度に関しては多くの報告がなされている.研究を行う地域や,両疾患の診断根拠を何にするかなどにより,報告にばらつきはあるが,おおむね喘息患者の半数以上が鼻炎を合併しており,逆に鼻炎患者の30~40%程度が喘息を合併していると考えられる.
本邦で行われた,2万名以上の喘息患者に対するアンケート調査では,アレルギー性鼻炎の合併頻度は約60%以上の高率であった.
患者のなかには,こちらから症状を聞いてみて改めて鼻炎を合
関連リンク
- 新臨床内科学 第10版/2 花粉症,アレルギー性鼻炎
- 新臨床内科学 第10版/【1】気管支喘息
- 治療薬マニュアル2024/モンテルカストナトリウム《キプレス シングレア》
- 今日の治療指針2024年版/喘息・COPDオーバーラップ(ACO)
- 今日の治療指針2024年版/咳喘息とアトピー咳嗽
- 今日の治療指針2024年版/職業性アレルギー
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/3 慢性咳嗽
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/5 アレルギー性鼻炎
- 新臨床内科学 第10版/6 職業性アレルギー
- 新臨床内科学 第10版/2 咳喘息(アトピー咳嗽も含む)
- 今日の診断指針 第8版/慢性閉塞性肺疾患(COPD)