診療支援
診断

運動失調
Ataxia
小野寺 理
(新潟大学教授・脳研究所)

緊急処置

【1】嘔吐が主体であったり,めまいのみと判断されたりして,小脳,延髄部の脳卒中を見落とすことがある。特に後頭蓋窩はMRIでの拡散強調画像の変化が現れるのが遅いので留意すること。常に,後頭蓋窩の脳卒中の可能性を念頭におく。後頭蓋窩の脳卒中は,脳ヘルニアの進行や,血管病変の進行による急変の可能性がある。特に延髄外側症候群は見落とされやすい。原因に基づいた急性期の対処をする。

【2】歩行時のふらつきに,眼球運動障害を認めたら,Fisher症候群の可能性を念頭におく。本症は,予後良好であるが,一部,脳幹脳炎に進展することがある。免疫グロブリン大量療法が奏効する。

診断のチェックポイント

定義:運動失調は,運動麻痺と明確に異なる。特徴は,運動の円滑さの喪失,運動の中断である。失調には,慣れ親しんだ獲得した運動が分解する側面と,体性感覚からの情報の乱れにより,維持運動が乱れる側面がある。小脳および

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら