[Ⅰ]心音の異常
診断のチェックポイント
【1】Ⅰ音の異常
❶亢進・減弱
■徐脈の際にそれまで弱かったI音が突然大きくなる(大砲音)場合は,徐脈の原因が完全房室ブロックである。
■Ebstein奇形例では,右室興奮の遅れによりI音は幅広く分裂し,三尖弁前尖が大きく可動性があれば,三尖弁成分の音が大きくなる。
■心拍出量低下やPR延長の際にI音は減弱する。
❷収縮早期音
■大動脈・肺動脈駆出音
・大動脈駆出音を認める疾患としては,大動脈弁狭窄,大動脈二尖弁,大動脈硬化,高血圧症,大動脈瘤,大動脈弁閉鎖不全などがある。
・肺動脈駆出音は肺動脈弁狭窄,肺高血圧をきたし肺動脈拡張を生じる疾患(Eisenmenger症候群が典型的)などで認められる。
■収縮中期~後期音
・僧帽弁逸脱(MVP)での収縮期クリックである。
・呼吸や体位などによりその発生時期が移動する。
・複数のクリックが聴取される場合がある。
【2】Ⅱ音の異常
❶分