診療支援
治療

GM1/2ガングリオシドーシス,異染性白質ジストロフィー,クラッベ病
GM1/2 gangliosidosis,metachromatic leukodystrophy,Krabbe disease
酒井規夫
(大阪大学大学院保健学専攻成育小児科学・教授)

●病態

・細胞小器官ライソゾームの酵素欠損により発症するライソゾーム病のなかで,蓄積物質がスフィンゴリピドに分類される複合脂質である疾患群を(スフィンゴ)リピドーシスといい,他項で記載のGaucher(ゴーシェ)病,Niemann-Pick(ニーマン・ピック)病,Fabry(ファブリー)病以外にGM1/2ガングリオシドーシス,異染性白質ジストロフィー,Krabbe(クラッベ)病などを含む.

・蓄積基質,欠損酵素,主たる臨床症状,病型については表1のとおりである.

・スフィンゴリピドは神経細胞などで重要であり,多くの疾患で中枢神経症状,末梢神経症状をきたす.GM1/2ガングリオシドーシスは中枢神経細胞が障害されるのが中心病態であり,異染性白質ジストロフィー,Krabbe病は中枢,末梢のミエリン形成細胞の障害による脱髄が基本である.

●治療方針

A.GM1/2ガングリオシドーシス

 まだ標準治療としての

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら