診療支援
治療

胸膜炎,膿胸
pleuritis and empyema
西 順一郎
(鹿児島大学大学院微生物学・教授)

治療のポイント

・胸水排液と抗菌薬療法が基本となる.

・貯留液が適当量あり採取可能なとき,抗菌薬を投与するときは,胸腔穿刺を行う.

・胸水が膿性のとき,抗菌薬療法への反応が悪いとき,貯留液で呼吸機能が障害されているときは,持続ドレナージを行う.

・膿胸では,胸水の塗抹グラム染色所見を参考に,初期抗菌薬を選択する.

・菌血症を合併していなければ,標準的治療期間は7日間である.

・抗菌薬療法やドレナージへの反応が十分でない症例では,線維素溶解療法や胸腔鏡下剥皮術を行う.

●病態

・胸膜炎は,胸膜の炎症であり,壁側胸膜と臓側胸膜で囲まれた胸膜腔に胸水が貯留する.

・発熱,咳嗽,胸痛,腹痛,努力呼吸がみられる.

・理学所見では,病変側の呼吸音減弱,胸膜摩擦音,打診での濁音を認める.

・胸水貯留が明らかでない線維素性(乾性)胸膜炎,漿液性の胸水が貯留する滲出性(湿性)胸膜炎,膿性の胸水が貯留する膿胸に分けられる.

・線維素

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら