●病態
・急速進行性糸球体腎炎(RPGN)は「腎炎を示す尿所見(糸球体性血尿,蛋白尿,赤血球円柱,顆粒円柱)を伴い数週間から数か月の経過で急速に腎不全が進行する症候群」と定義される.
・RPGNは臨床症候群であり,腎のみ障害される一次性と全身性疾患,感染症,薬剤による二次性に大別される.
a)一次性RPGNは,時に肉眼的血尿を認めるが,無症状で学校検尿によって発見される症例も存在する
b)二次性RPGNは,原疾患により肺出血(顕微鏡的多発性血管炎),紫斑,腹痛,関節痛(IgA血管炎),発熱,頬部紅斑(全身性エリテマトーデス)といったさまざまな腎外症状を認める
・高度蛋白尿を認め,急速に腎機能障害が進行し,無治療の場合,高率に末期腎不全へ至る予後不良な疾患である.
・共通の病理所見として壊死性半月体形成性糸球体腎炎を認め,蛍光抗体法を用いた免疫グロブリンの沈着様式により,①顆粒状型(免疫複合体型),
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2024/ブドウ糖《ブドウ糖 ブドウ糖》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/シクロホスファミド水和物《エンドキサン》
- 治療薬マニュアル2024/ミコフェノール酸 モフェチル《セルセプト》
- 治療薬マニュアル2024/アザチオプリン《アザニン イムラン》
- 今日の治療指針2024年版/抗糸球体基底膜抗体病(グッドパスチャー症候群)
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/5 急速進行性糸球体腎炎
- 臨床検査データブック 2023-2024/抗糸球体基底膜抗体〔抗GBM抗体〕 [保] 262点
- 新臨床内科学 第10版/2 急速進行性糸球体腎炎症候群
- 新臨床内科学 第10版/3 膜性腎症
- 新臨床内科学 第10版/4 抗糸球体基底膜(GBM)病
- 新臨床内科学 第10版/7 紫斑病性腎炎(IgA血管炎,ヘノッホ-シェーンライン紫斑病)
- 新臨床内科学 第10版/1 全身性エリテマトーデスに伴う腎病変
- 新臨床内科学 第10版/(3)抗GBM病
- 新臨床内科学 第10版/10 全身性アミロイドーシス