頻度 ときどきみる
ニュートピックス
・エラストグラフィ(elastography)は超音波エラストグラフィおよびMRIを用いたMRエラストグラフィ(MRE:magnetic resonance elastography)に分けられる.特に近年はMREにより肝硬度を測定することで,肝線維化のみならず門脈圧亢進症診断へも応用され,非侵襲的検査として肝線維化進展度評価に対する検査として推奨されている.ただし,保険収載されているのは非アルコール性脂肪肝炎(NASH)(疑いを含む)のみであることに留意する(2022年4月に保険収載).
治療のポイント
・門脈圧亢進症とは門脈圧の上昇によるさまざまな疾患の総称であり,消化管静脈瘤からの吐血や下血,貧血や血小板減少などの脾機能亢進,腹水や肝性脳症,門脈血栓症や門脈圧亢進症に伴う肺高血圧症など合併症は多岐にわたるため,常に全身管理が求められ,適切に診断を行うこと
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/食道静脈瘤の内視鏡治療
- 今日の治療指針2024年版/非代償性肝硬変:腹水,肝性脳症,栄養療法ほか
- 治療薬マニュアル2024/プロプラノロール塩酸塩《インデラル》
- 治療薬マニュアル2024/カルベジロール《アーチスト》
- 治療薬マニュアル2024/合成バソプレシン《ピトレシン》
- 治療薬マニュアル2024/硝酸イソソルビド《フランドル》
- 治療薬マニュアル2024/オクトレオチド酢酸塩《サンドスタチン》
- 治療薬マニュアル2024/オルメサルタン メドキソミル《オルメテック》
- 治療薬マニュアル2024/カンデサルタン シレキセチル《ブロプレス》
- 治療薬マニュアル2024/ロサルタンカリウム《ニューロタン》
- 治療薬マニュアル2024/ラベプラゾールナトリウム《パリエット》
- 治療薬マニュアル2024/ランソプラゾール《タケプロン》
- 治療薬マニュアル2024/オメプラゾール《オメプラゾン オメプラール》
- 治療薬マニュアル2024/エソメプラゾールマグネシウム水和物《ネキシウム》
- 治療薬マニュアル2024/ボノプラザンフマル酸塩《タケキャブ》
- 治療薬マニュアル2024/ルストロンボパグ《ムルプレタ》
- 治療薬マニュアル2024/乾燥濃縮人アンチトロンビンⅢ《ノイアート 献血ノンスロン》
- 治療薬マニュアル2024/ワルファリンカリウム《ワーファリン》
- 今日の治療指針2024年版/静脈血栓塞栓症(肺血栓塞栓症,深部静脈血栓症)
- 今日の治療指針2024年版/肝動脈化学塞栓療法
- 新臨床内科学 第10版/2 深部静脈血栓症
- 新臨床内科学 第10版/(2)肝腎症候群
- 新臨床内科学 第10版/(4)門脈血栓症
- 今日の小児治療指針 第17版/門脈圧亢進症
- 今日の小児治療指針 第17版/新生児動脈管依存性心疾患のプロスタグランジン療法