頻度 よくみる
治療のポイント
・小児の尿路感染症(UTI)は疾患特異的な症状が乏しいことが多いが,腎の瘢痕化による将来的な腎不全を予防するためには,早期診断および治療介入が重要である.
・経験的治療で用いる抗菌薬を選択する際は,尿グラム染色の結果や過去の検出菌を十分検討し,広域抗菌薬の乱用を避ける.
・治療開始前に必ず尿培養を提出し,原因菌とその感受性が判明した段階ですみやかに標的治療へのde-escalationを行い,耐性菌獲得を極力回避する.
・抗菌薬による再発予防効果の限界を認識する.
◆病態と診断
A病態
・小児のUTIは,腎盂腎炎などの上部UTIと膀胱炎などの下部UTIに大別される.
・乳幼児におけるUTIは成人患者のような頻尿,背部叩打痛,排尿時痛,残尿感などの疾患特異的な症状が乏しく,発熱,経口摂取困難,不機嫌など非特異的な症状のみを示す場合が多く,早期診断および治療介入が困難な場合が多い
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/セファゾリンナトリウム水和物《セファメジンα》
- 治療薬マニュアル2024/セフォチアム塩酸塩《パンスポリン》
- 治療薬マニュアル2024/セフォタキシムナトリウム《クラフォラン セフォタックス》
- 治療薬マニュアル2024/セフメタゾールナトリウム《セフメタゾン》
- 治療薬マニュアル2024/メロペネム水和物《メロペン》
- 治療薬マニュアル2024/セフェピム塩酸塩水和物《セフェピム塩酸塩》
- 治療薬マニュアル2024/ゲンタマイシン硫酸塩《ゲンタシン》
- 治療薬マニュアル2024/アンピシリン水和物《ビクシリン》
- 治療薬マニュアル2024/バンコマイシン塩酸塩《塩酸バンコマイシン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクタ バクトラミン》
- 今日の治療指針2024年版/細菌性赤痢 [■3類感染症]
- 今日の治療指針2024年版/緑膿菌感染症(多剤耐性菌を含む) [■5類感染症-定点把握]
- 今日の治療指針2024年版/薬剤耐性腸内細菌目細菌感染症〔基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ(ESBL)・AmpC型β-ラクタマーゼ産生菌,カルバペネム耐性腸内細菌目細菌/カルバペネマーゼ産生腸内細菌目細菌(CRE/CPE)〕 [■その他]
- 今日の治療指針2024年版/腎盂腎炎(急性単純性,複雑性)
- 今日の治療指針2024年版/膀胱炎
- 新臨床内科学 第10版/6 尿道炎
- 今日の小児治療指針 第17版/細菌性髄膜炎
- 今日の小児治療指針 第17版/緑膿菌感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/扁桃炎