A.疾患・病態の概要
●急性冠症候群(ACS)は冠動脈粥腫の破綻から血栓形成が生じて発症する.閉塞血栓となればST上昇型となり,非閉塞であれば非ST上昇型心筋梗塞(NSTEMI)あるいは不安定狭心症にとどまる.
●後者は,区別することが難しい場合が多く,非ST上昇型ACSとして,まとめて扱うことが多い.
B.最初の処置
救急外来における初期10分間の診療についてはSTEMIと共通である(「STEMI」の項を参照,→).
C.病態の把握・診断の進め方
1病歴が重要
①心筋梗塞では通常30分以上持続する前胸部の胸痛や絞扼感である.ただし,STEMIと異なり,非ST上昇型ACSでは一時的に閉塞あるいは高度狭窄で症状は軽度となっていることがあるので注意を要する.
②不安定狭心症では,20分以内に症状は消失しているので,多くは来院時に症状がない.短時間で病歴聴取を行い,急性冠症候群を疑うことが肝要である.症状がな