診療支援
治療

2 非特異性間質性肺炎
idiopathic nonspecific interstitial pneumonia (iNSIP)
吾妻 安良太
(日本医科大学教授・呼吸器内科)

▼疾患概念

 NSIPは外科的肺生検(surgical lung biopsy:SLB)による病理学的診断過程において,既存の間質性肺炎に分類しきれない間質性肺炎で,病変の時相が均一な症例群に対して1994年Katzensteinらにより整理され,提唱された疾患概念である.

 組織学的にみたNSIPパターンは肺胞壁の炎症と線維化の時相が比較的均一(temporal uniformity)であるという点で,組織学的な時相の多様性(temporal heterogeneity)を呈する通常型間質性肺炎(usual interstitial pneumonia:UIP)パターンと異なる.またNSIPパターンは肺胞構造の破壊改築がみられる点で,器質化肺炎とは異なる〔本章「特発性器質化肺炎」の項の図2-25も参照〕.

 NSIPは最初の報告では特発性のみならず,膠原病,薬剤,過敏性肺炎,急性呼吸促迫症候

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?