診療支援
治療

1 労作性狭心症
effort angina
下川 宏明
(東北大学大学院教授・循環器内科学)

▼定義

 狭心症は冠動脈病変により,心筋の一過性の虚血によって生じる胸部不快感を主症状とし,心電図変化,心筋代謝異常,心機能障害をきたす臨床症候群である.労作性狭心症とは,動脈硬化による冠動脈の器質的狭窄が原因で,労作時に心筋虚血が生じ胸痛発作を起こす狭心症である.

▼病態

 労作性狭心症は冠動脈硬化を原因とする.冠動脈硬化巣(プラーク)は脂質の蓄積部,線維性被膜,炎症細胞,増殖した新生内膜からなる(図3-9).冠動脈硬化を引き起こす背景として冠危険因子(冠リスクファクター)が重要である.高血圧,脂質異常症,糖尿病,喫煙が4大危険因子とされる.これらは介入可能な危険因子であり,生活習慣の改善や,適切な薬剤服用を行うことでコントロールすることができる.一方,介入不能な危険因子としては,性別(男性),加齢,家族歴などがある.

 心筋虚血は心筋への動脈血流入の減少により,心筋が必要とする酸素消費量に対

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?