診療支援
治療

1 急性心膜炎
acute pericarditis
倉林 正彦
(群馬大学大学院教授・循環器内科学)

疾患を疑うポイント

●小児~高齢者のいずれの年齢でも発症しうる.

●先行して感冒症状があり,安静時の前胸部痛,特に仰臥位で増強,前傾姿勢で軽減するのが特徴的である.

学びのポイント

●心膜の急性炎症によって起こる疾患であり,ウイルス性であると推定されるが,原因ウイルスを特定できないことが多い.

●上気道感染が先行することが多い.

●心電図では冠動脈の灌流域では説明しにくい広範なST上昇を伴うことが多い.心筋逸脱酵素の上昇を認める場合,心筋炎を合併している可能性がある.

●アスピリンやNSAIDsに反応する例が多いが,コルヒチンも初期治療に用いることが推奨されている.再発例では原因の特定が必要である.

▼定義

 欧州心臓病学会(ESC)ガイドラインでは次の4項目のうち2項目以上を満たす場合,急性心膜炎と定義する.

●心膜炎性の胸痛(典型的には鋭い痛みで前傾姿勢で改善)

●心膜摩擦音〔表面を擦過する音,軋む音

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら