診療支援
治療

2 閉塞性動脈硬化症
arteriosclerosis obliterans(ASO)
古森 公浩
(名古屋大学教授・血管外科学)

▼病態

 ASOなどの慢性動脈閉塞では,主幹動脈の閉塞に伴い側副血行路が発達する.その臨床症状や病態は,患者の活動性と側副血行路の代償機能により決まる.

 ASOは,原則として足関節上腕血圧比(ankle brachial pressure index:ABI)が0.90未満または1.40以上をもって診断される.

▼疫学

 日本人の中高年一般住民におけるASOの有病率は1~3%と推測されている.また,リスク因子をもつ集団では有病率が増加し,65歳以上の高齢者で3~6%,糖尿病患者で5~10%(高血圧患者ではこれよりやや少ない),冠動脈疾患あるいは脳血管疾患患者で10~20%,慢性腎不全血液透析患者で10~20%と推定される.

▼診断

問診と身体所見

‍ Fontaine(フォンテイン)分類に沿った問診が重要で,最近ではRutherford(ラザフォード)分類もよく用いられる(表3-51).間欠性跛行

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら