頻度 ときどきみる
GL冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン(2013年改訂版)
GL2023年JCS/CVIT/JCCガイドラインフォーカスアップデート版 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害の診断と治療
ニュートピックス
・閉塞血管のない虚血性心疾患であるINOCA(ischemia and no obstructive coronary artery disease)の原因として冠攣縮が注目されている.
治療のポイント
・治療の基本は「危険因子の是正」と「薬物治療」である.
・胸部症状の緩解増悪を患者と共有し,薬物治療を強化すべき時機を逸しないよう留意する.
・有酸素運動が,血管内皮機能,酸化ストレスや炎症の改善作用を介して発作を抑制する.
◆病態と診断
A病態
・心外膜冠動脈が一過性に異常に収縮した状態が冠攣縮であり,異型狭心症や安静狭心症,労作性狭心症,急性心筋梗塞や心室細動など幅広い病態スペクト
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ニフェジピン《アダラート セパミット》
- 治療薬マニュアル2024/ジルチアゼム塩酸塩《ヘルベッサー》
- 治療薬マニュアル2024/ベニジピン塩酸塩《コニール》
- 治療薬マニュアル2024/一硝酸イソソルビド《アイトロール》
- 治療薬マニュアル2024/硝酸イソソルビド《フランドル》
- 治療薬マニュアル2024/ニコランジル《シグマート》
- 治療薬マニュアル2024/ニトログリセリン《ニトロペン》
- 治療薬マニュアル2024/ニトログリセリン《ミオコール》
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/4 冠攣縮性狭心症
- 今日の救急治療指針 第2版/安定狭心症
- 新臨床内科学 第10版/2 冠攣縮性狭心症
- 新臨床内科学 第10版/3 無症候性心筋虚血
- 今日の診断指針 第8版/狭心症
- 今日の診断指針 第8版/たこつぼ症候群
- 今日の小児治療指針 第17版/肥大型心筋症