診療支援
治療

胃潰瘍,十二指腸潰瘍,吻合部潰瘍
gastric ulcer,duodenal ulcer and anastomotic ulcer
小野敏嗣
(東京都健康長寿医療センター・消化器・内視鏡内科部長)

頻度 よくみる

GL消化性潰瘍診療ガイドライン2020 改訂第3版

治療のポイント

・基本的な治療方針は日本消化器病学会による「消化性潰瘍診療ガイドライン2020 改訂第3版」に従う().

・出血・穿孔・狭窄など明らかな合併症を有する場合は合併症への治療が優先され,特に前二者については内視鏡止血やIVR(interventional radiology)・外科的手術などの緊急対応が必要となる場合もある.

・上記のような明らかな合併症を認めない場合には内服治療が優先され,H. pylori感染の有無,NSAIDs内服の有無の組み合わせにより治療内容が異なる.

H. pylori陽性症例においては除菌適応があれば除菌療法が優先される.

・NSAIDs内服症例においては中止可能なら中止とするが,中止困難な病態の場合は選択的COX-2阻害薬への変更や長期的なPPI投与が推奨される.

◆病態と診断

A病態

・さまざまな原因により消化管の粘膜欠損が粘膜下層以深に及んだ病変を消化性潰瘍といい,胃に生じたものが胃潰瘍,十二指腸に生じたものが十二指腸潰瘍,そして胃切除後あるいは胃空腸吻合術後で吻合部の十二指腸・空腸側に生じたものが吻合部潰瘍とされる.

・原因のほとんどがH. pylori感染症かNSAIDsを含めた薬剤性であり,前者は除菌療法により漸減傾向にあるのに対して,後者はさまざまな病態に対するNSAIDs処方の増加に伴い漸増傾向にある.

H. pyloriやNSAIDsなどの明らかな原因が同定できない消化性潰瘍にはクローン病やZollinger-Ellison症候群,好酸球性胃腸症,胃梅毒などの感染症,化学物質などによる腐食性潰瘍,異物などによる接触性潰瘍も含まれるが,これらの原因を認めない場合は特発性潰瘍(IPU:idiopathic peptic ulcer)とされ,本邦でも漸増傾向にある.

B診断

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?