診療支援
治療

3 収縮性心膜炎
constrictive pericarditis
倉林 正彦
(群馬大学大学院教授・循環器内科学)

疾患を疑うポイント

●呼吸困難感を訴える患者で,下腿浮腫,顔面浮腫,腹水など右心不全徴候を認める場合に本疾患を疑う.

●心エコーやCTにて心膜の肥厚(線維化や石灰化)を認める.

学びのポイント

●基本的な病態は,左右心室の拡張障害とそれによる左右心房圧の上昇と心室拡張末期圧の上昇である.

●右心不全,左心不全の両心不全を呈する疾患である.

●収縮性心膜炎は,基本的には進行性であるので,心膜切開術が唯一の確立した治療である.

▼定義

 収縮性心膜炎は,心膜の器質的変化(炎症による線維性肥厚・癒着,石灰化)が高度に生じることにより,心室の拡張障害をきたす疾患である.

▼病態

 収縮性心膜炎では,4つの心腔内圧や体静脈圧と肺静脈圧が上昇し,均一化する.心房圧が高度に上昇し,かつ,収縮末期容量が減少することに関連して,拡張早期心室吸引(early diastolic ventricular suction)が起こり,

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?