診療支援
診断

本態性高血圧
Hypertension
長谷部 直幸
(旭川医科大学教授・内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野)

診断のポイント

【1】高血圧の診断基準値:診察室血圧値で140/90mmHg以上,家庭血圧値で135/85mmHg以上,24時間自由行動下血圧値で130/80mmHg以上である(表1)。診察室血圧値と家庭血圧値は,それぞれ正常血圧・正常高値血圧・高値血圧に分類される(表2)。診察室血圧と家庭血圧の値に差がある場合,家庭血圧による診断を優先する。

【2】診察室血圧の測定

❶カフを心臓の高さに保ち安静坐位の状態で測定する。

❷1~2分の間隔をおいて複数回測定し,安定した2回の平均値を血圧値とする。高血圧の診断は,少なくとも2回以上の異なる機会の血圧値によって行う。

【3】家庭血圧の測定

❶上腕カフ血圧計で原則,朝・晩1機会に2回測定してその平均値を用いるが,1回のみ測定した場合にはその値を用いる。

❷家庭血圧による高血圧診断には,朝・晩の測定値7日間(少なくとも5日間)の平均値を用いる。

【4】診察室血圧

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら