診療支援
治療

心房粗動
atrial flutter
夛田 浩
(福井大学教授・循環器内科学)

頻度 ときどきみる

治療のポイント

・薬剤(β遮断薬,非ジヒドロピリジン系Ca拮抗薬)によりレートコントロール(心拍数コントロール)を行うが,リズムコントロール(洞調律化,根治を含む再発予防)に高い効果をもつ薬剤はない.

・カテーテルアブレーションは,通常型心房粗動に対するリズムコントロールの第1選択治療である.アブレーションは,非通常型心房粗動においてもリズムコントロールにきわめて有用である.

・心房細動に準じて塞栓症リスクの層別化を行い,抗凝固療法を施行する.

◆病態と診断

A病態

心電図分類上,心房頻拍と心房細動の間に位置する上室頻拍で,60歳以上の男性に多い.肺疾患,高血圧,器質的心疾患,心臓/肺手術後,急性心筋梗塞(急性期)に合併することが多いが,孤立性も存在する.

・下大静脈-三尖弁輪間の解剖学的峡部(CTI:cavotricuspid isthmus)を頻拍回路に含み,三尖弁輪を興奮が旋回

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?