診療支援
治療

Ⅲ.尿路感染症の外来治療
藤本卓司
(耳原総合病院・救急総合診療科部長)


A.単純性膀胱炎


‍ Escherichia coliが約80%を占める.S.saprophyticusが第2位を占め,K.pneumoniaeProteus mirabilisなどの腸内細菌が続く.

1.治療

 第1選択は第1~2世代セファロスポリン系またはST合剤であり,3~5日間投与する.

 ケフレックス 1回500mg,1日4回,または

 オラセフ 1回250~500mg,1日3回,または

 バクタ 1回2錠,1日2回

 ビクシリン,サワシリンE.coliの約50%が耐性を示すので第1選択としては勧められない.

 キノロン系薬の3日間投与も有効だが,キノロン耐性の大腸菌が40%以上みられており,安易な使用は慎むべきである.またキノロン系薬は内服薬で唯一緑膿菌に有効な薬剤であり,第1選択として推奨されない.

 ST合剤のバクタ2錠(800/160mg),1日2回,3日間は安価で比較的安

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?