診療支援
治療

循環器疾患を理解するためのポイント
筒井 裕之
(九州大学大学院教授・循環器内科学)

ざっくりわかる循環器疾患

 循環器疾患には多様な疾患が含まれますが,主要なものとしては①虚血性心疾患,②不整脈,③心不全,④弁膜症,⑤先天性心疾患,⑥肺高血圧などがあります.これら6つの循環器疾患は特に頻度が高く,インターベンション治療や救急医療を必要とする重症例もあり,この領域の特徴をよく表した主要疾患といえます(図3-1).ただし,これらの循環器疾患は独立しているわけではなく,虚血性心疾患,弁膜症,先天性心疾患などを基礎疾患として,不整脈や心不全を合併したり,不整脈を原因として心不全を発症したりすることがむしろ多く,相互に関連しあっています.

 さらに,すべてではありませんが循環器疾患の多くが,高血圧,メタボリックシンドローム・糖尿病,脂質異常症などの危険因子リスクファクター)が動脈硬化を引き起こし,冠動脈疾患などの心血管病を発症し,心不全から最終的には死に至る一連の「心血管病

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら